10月29日 ハーフ&ハーフ

今日は常連の辻田さんがハーフ&ハーフ!!
今日は風が強くなる予報でしたが、辻田さんが仕事が忙しくなるそうで
きつい状況でも行きますから!!と言う事でやや強行出船です
意外とスタート時はさほど風がなかったので、風が吹き出すまでイカ狙い!!
きました~~~~!!


しばらくしてもう1匹を追加する辻田さん
しかし、予報通り風が吹き始めてきたのでイカは2匹で終了して魚狙いに切り替えです

予報通り、強めの風なので沖合の深場勝負は無理
手返し良く攻めれる範囲内でお土産を狙います
ファーストヒットはオオモンハタ
きた~~~~!!


オオモンハタの小さいサイズをすぐに追加
締めくくりは真鯛でした
ウサギが飛ぶ強い風の中でしたが、お土産は見事に確保した辻田さん
アコウを狙っていたのですが、残念ながらアコウは次回と言う事で終了時間
やや強行出船でしたが、イカも魚も確保できましたね!!
HOME






商品説明
「無痛・安全」:痛くないのにキレイに剃れる、独自のシェービング構造で、細かいうぶ毛もしっかりキャッチし、内蔵の回転刃でキレイにシェービングします。回転刃が直接肌に触れないため、肌あたりがやさしくケア中の痛みもありません。
「肌に優しく低刺激」:肌へのやさしさを追求した、独自シェービング構造。さらに、肌に触れる部分には、ニッケルフリーの18金ゴールド、プレートを使用しているため、デリケートなお肌にも安心して、ご使用いただけます。
「簡単に使用」:メイクの上からも簡単ケア、メイクの上からも使用可能。シェービングクリームや水などは必要ありません。乾電池式で、ポーチやバッグに入れて持ち運べる、サイズなので、外出先でも、口ひげや手足の剃り残しに気付いたときに、さっとムダ毛ケアができます。
「フォトジェニックなデザイン」:コスメと並べても違和感のない、高級感のある、スタイリッシュデザイン。ポーチの中でもお部屋でも大人かわいい見た目です。
「2020年最新版」高速ダブルループナイフネットを使用して、シェービング速度を半分に上げます。発売から大ヒット中の「シェーバー」がさらにパワーアップして新登場!口紅のようなデザインで非常におしゃれです。小さくて絶妙ですが、ハイエンドです。さらに、製品のチップを最適化し、より省エネを実現しています。刃は鋭く、決して皮を傷つけない。欧米に人気なレディースジェーバーです。友達へのプレゼントとして一番な選択です。
注意事項:※製品更新により、予告なしで同じ商品がデザイン、色若干変わる場合がございますので、予めご了承下さい。
※撮影の為、画質等の関係上、色などが実際の商品と若干違ってしまうこともあるかもしれませんがご理解のほどご購入ください。予めご了承ください。
※更新のタイミングによっては実在庫に相違が出る場合がございます。
※万が一在庫切れや入荷待ちとなる場合は別途メールにてご連絡いたします。
スポンサーサイト
まだまだ釣れる太刀魚

昨日は夕方から太刀魚の調査に行ってきました!!
太刀魚の魚影が薄くなれば、アオリイカ狙いがおもしろくなるのですが・・・
一昨日、太刀魚狙いをした時はいつもより魚影が薄くなっていたので
確保したお土産もいつもより少なめになっていました
このままジワジワ魚影が薄くなっていけばいいのですが
例年、11月まではそれなりに喰ってくる太刀魚です
まぁサイズが良くなるので、狙えばそれなりに楽しめる太刀魚狙いです
試してみたかった事もあったので、アオリイカ調査はせず太刀魚調査のみで仕掛け投入
写真を見てもわかるように、魚探は上から下までビッシリのベイトです
一昨日と同じような数なら、アオリイカ狙いがジワジワ楽しめると思っていたのですが

終わってみれば、どうしようかと思うほどの太刀魚です
数えてみたら40匹以上ありました
今回、試してみたかった事に終始専念してみましたが
おもしろい事が判明致しました!!
なるほどなぁ~~~!!と納得する結果が出たので参考になりましたね
試してみた事は、できるだけ良型の太刀魚をヒットさせる方法です
スタートはいつも通りの狙い方で攻めてみました
途中から攻め方を変えて良型狙いに切り替えてみました
良型狙いに切り替えてからは、ヒットしてくる太刀魚に小さいサイズは混じらなくなりました
これは大きいなぁ~~~!!と納得のサイズが喰ってくるから
おもしろくてついつい9時をまわる頃まで遊んでしまいました
太刀魚は9時を回ると喰いがやはり落ちてきますね
お土産重視で遊ぶなら、夕方3時か4時に出船してアオリイカを狙い
暗くなったらお土産の太刀魚狙いに切り替えて9時には終了パターンですね
太刀魚もそろそろメーター級が出てきそうですよ!!
魚狙いをしてる時の外道と言えば、フグとエソですよね!!
フグはともかくとして、エソはカマボコにする美味しい魚なんですが
小骨が多くさばいて食べるには素人では・・・・・
たいていリリースするエソですが、この動画のさばき方なら簡単!!
昨日、テンヤにエソがかかったのでお持ち帰りしました
動画のようにさばいてみたら、簡単に開きになりましたよ!!
塩をして冷蔵庫に入れていますので、今晩焼いて食べてみますね
つみれにすれば鍋に入れたら最高に美味しいエソです
このさばき方をマスターしたら、これからはリリースはせずお持ち帰りですね (笑)
沖合の深場で喰ってくるエソは、サイズが大きいので食べ応え抜群でしょうね
ボラがかかったのかな・・・と思うほどの太さのエソが喰ってきますからね
※ 包丁は重い出刃包丁みたいな物がいいですよ
軽めの包丁では気合い入れて叩かないと・・・・(笑)
HOME
電動式脱毛器 ミニ脱毛器 電池式 全身用 レディースシェーバー 送料無料電動式脱毛器 レディースシェーバー フェイスシエーバー 電池式 顔剃り 全身用 携帯便利 多機能 体脱毛 ムダ毛処理 顔 脇 腕 ビキニライン 背中 足 女性用 コンパクト

今日はこれからメインになってくるアオリイカ狙いについて書いておきますね!!
必ず持っておいて欲しいのが、写真のパタパタ19g紫系カラーのエギ
サイズは3.5寸 通常のエギも同じサイズです
通常のエギを使用するより、はるかにアオリイカがヒットする確率は高くなります
これは何度も調査した結果ですので、必ずエギバックに数個は持っておきましょうね!!
使用するエギをパタパタに変えたから、アオリイカが釣れる訳ではありません
まず大切なのは、シャクリ上げたら必ずボトムまでエギを沈めて下さい
エギングの基本なので、しゃくったらボトム着底まで待つ事です
次に覚えておいて欲しいのは、アタリが綺麗に出る日はエギをより高くシャクリ上げる!!
逆にアタリが出ずボトムでアオリイカがヒットする日は、エギをシャクリあげない!!
最低限、この2パターンは必ず覚えておきましょうね
1日中、同じシャクリ方で攻めているエギンガーの方が多いです
その日のアオリイカの活性に応じて、攻め方を変えていくのが釣果が上がる方法です
船長がいますので、その都度アドバイスは致しますが
自分で判断できるように腕を磨いて下さいね!!
それとキャストしやすいから、同じポイントにばかりエギを投入する方も多いですね
船長がアンカリングするポイントは全方向が攻めれるポイントです
キャストして手元まで探ったら、次は前回とはずらした位置にキャストして攻めましょうね
覚えて欲しい事はまだまだありますが、今回書いた事は最低限覚えて欲しい事です
1匹でも多くアオリイカを仕留められるように腕を磨いて上達して下さいね!!

これから鍋が美味しい時期になるので、魚狙いもおもしろくなります
船長がお勧めしているジグは写真のリスキー!!
昔は200gまであったのですが、今は160gまでしかありません
購入したジグのリア部分にブレードを装着すれば、同じような形になります
ジグを使用する方は必ずブレードをリアに装着して下さい
アシストフックはフロントにダブルを装着すればOKです
鯛ラバに関しては、基本のネクタイのカラーは赤 ・ オレンジです
鯛ラバは魚が良く仕掛けに触れてくるカラー ・形状を使用する事が大切です
全く魚が触れてこない仕掛けを、いつまでも使用してたら時間をロスするだけです
魚狙いは腕はいりません (笑)
使用する仕掛けにどれだけ魚が触れてくるかが勝負ですよ


田辺湾は魚種豊富なのが魅力です
これから鍋が美味しくなる時期ですから本命は根魚狙い
もちろん真鯛や青物も喰ってきます
1匹でも多くお土産を確保して、家族で美味しく頂いて下さいね!!
HOME
電動式脱毛器 ミニ脱毛器 電池式 全身用 レディースシェーバー 送料無料電動式脱毛器 レディースシェーバー フェイスシエーバー 電池式 顔剃り 全身用 携帯便利 多機能 体脱毛 ムダ毛処理 顔 脇 腕 ビキニライン 背中 足 女性用 コンパクト

この前の太刀魚狙いは、魚影の薄さに驚きましたね
通常なら夕方の5時30分くらいから灯をともして準備
まだ暗くなる前から喰い出してきて、9時くらいまで喰いがいいのですが
スタートから約1時間は1匹も喰ってこないて・・・・
まぁアオリイカ狙いにとっては、太刀魚が消えてくれる事が願いなんですけどね
小さなアオリイカはなかりの数が太刀魚にやられたはずです
このまま魚影が薄れていくのか・・・
また入れ食いのように現れるのか・・・・
用意していた太刀魚テンヤも、まだまだ残っている状況です (笑)
また調査に出て報告いたしますね!!
HOME
10月25日 悪天候の為、全便欠航 太っ腹の大崎さん
本日は朝から雨と風の悪天候
午前便 ・ 夕方のイカ狙いからのナイト便
ともに欠航とさせて頂きました
今日は午前便で辻田さんが、ハーフ&ハーフでイカと魚狙い
夕方からは、平野さんがイカ狙いからのナイト便太刀魚狙い
田辺は予報通り、朝から雨で夜まで風も伴う悪天候
二人とも日を改めて、状況が良い日にゆっくり遊んでもらう事に・・・・
また台風が発生しましたね!!
週末くらいに多少は影響が出るかもしれません
太っ腹の大崎さん (笑)

写真はお馴染みの大崎さん!!
いつも確実に獲物を仕留める大崎さん
昨日もファーストヒットで、いきなり良型を引きずり出してくれました
船長も認めるエギングの腕前です
毎年3kgオーバーのモンスターを引きずり出す大崎さん
今年は3600gを引きずり出してくれました
そんな大崎さんですが、乗船して一緒になればラッキーな事が!!
昨日は尾上さんが初めて大崎さんと乗船して一緒に楽しみました
帰港して確保した獲物を分けていると
「船長!!大きなイカは尾上さんにあげて下さいね!!」
いつもの事なんですが、大崎さんお持ち帰りするのは柔らかい小さなイカだけ!!
まぁ500gまでくらいですね
それ以上のサイズの釣り上げたアオリイカは、同どうせん船したお客さんがいればプレゼント!!
柔らかくて美味しい500g程度までのアオリイカしか食べない大崎さん
今年釣り上げた3600gのモンスターもプレゼントでした!!
大崎さんと一緒になれば、釣り上げた良型はもらえますよ~~!! (笑)
そのかわり500g程度までのアオリイカはあげて下さい (笑)
昨日、同船した尾上さんも大喜びしてました
昔はもちろんお持ち帰りしていた大崎さん
もう食べる事にこだわりはなく、仕留める事だけが目標みたいです
決して歯が悪くて、柔らかい物しか食べれない訳ではありません (笑)
今は今年初めてトライしているエサ釣りの太刀魚
ドラゴンクラスを引きずり出す事に燃えている大崎さん
大崎さんの目標がまた一つ今年は増えましたね!!
昨日は今までで最悪の太刀魚の魚影の薄さでしたが
初挑戦した○○さんは、引きの強さと合わせのタイミングの難しさに
「船長!!むっちゃおもしろいです~~~!!」
簡単に釣れる獲物はすぐに飽きますからね
狙える獲物はどんどん釣り上げて美味しく頂きましょうね
船長と大崎さんは、ドラゴンを確保するまで太刀魚狙いは続ける予定です (笑)
※ ちなみに船長が参戦して確保した獲物は
すべてお客さんにお持ち帰りして頂いています
もちろん船長も太っ腹ですよ (笑)
HOME